\《小山の自慢》紹介シリーズ第1弾/
栃木県小山市には、地元の素材を活かした“おいしい”特産加工品が数多く揃っています。
このブログでは《小山の自慢》紹介シリーズとして、地域ならではの魅力をテーマ別にご紹介していきます。記念すべき第1弾は【特産加工品編】。小山ブランド認定品をはじめ、地元で長く愛されてきた味や、アイデアあふれる注目商品をご紹介します。
小山が誇る特産加工品セレクション
開運旨梅

・事業者:三星食品
・所在地:栃木県小山市中久喜451番地
・TEL:0285-23-2338
・おすすめポイント:肉厚でまろやかな南高梅を塩分控えめに漬け込み、旨味と酸味のバランスが絶妙。縁起の良い名前も相まって、贈答品としても人気です。
・ホームページ・SNS://www.3boshi.net/
「小山物語」思川ごぼう

・事業者:株式会社おばねや
・所在地:栃木県小山市神鳥谷1747番地1
・TEL:0285-28-6878
・おすすめポイント:思川沿いの肥沃な土地で育った香り高いごぼうを、甘辛く味付けした常備菜。ご飯にもお酒にも合う、ご当地の味です。
・ホームページ・SNS://obaneya.co.jp/
おやま和牛入りかんぴょうカレーパン

・事業者:栃木県立小山北桜高等学校
・所在地:栃木県小山市東山田448番地29
・TEL:0285-49-2932
・おすすめポイント:小山特産の和牛とかんぴょう、さらにトマトの旨味を凝縮したカレーを包んだ揚げパン。高校生のアイデアから生まれた、小山ブランド認定の話題の一品です。
元祖おとん入りメンチカツ

・事業者:肉のかわだ
・所在地:栃木県小山市南小林13番地2
・TEL:0285-38-0674
・おすすめポイント:小山産ブランド豚「おとん」を100%使用。衣はサクサク、中はジューシーな肉の旨味がたっぷり詰まった、ご当地の人気メンチカツです。
桑の葉パウダー100%

・事業者:特定非活動法人 げんきフォーラム桑
・所在地:栃木県小山市羽川365番地15
・TEL:0285-37-7588
・おすすめポイント:無農薬で育てた桑の葉を丁寧に粉末化。お茶やスムージーはもちろん、お菓子作りにも使える万能自然素材です。
・ホームページ・SNS://genkif-kuwa.com/index.html
にらねっこ

事業者:株式会社おばねや
所在地:栃木県小山市神鳥谷1747番地1
TEL:0285-28-6878
おすすめポイント:小山産にらをふんだんに使い、にんにくとごま油で仕上げた風味豊かな万能調味料。ご飯、冷奴、麺類など、幅広く活用できます。
ホームページ・SNS://obaneya.co.jp/
小山の味が愛される理由
小山市は、肥沃な大地と豊かな水に恵まれ、農業や畜産業が盛んな地域です。新鮮な地元の素材を活かした加工品が生まれやすい環境が整っています。
また、高校生や農業者など、地域の人々が積極的に商品開発に関わっていることも特徴。地元の人たちの想いが詰まった加工品は、食卓に安心と温もりを届けてくれます。
次回予告《第2弾》
今回は、小山市の誇る特産加工品をご紹介しました。
次回の《小山の自慢》紹介シリーズでは、「小山市産の酒類・飲物」にフォーカス。小山の自然が育んだ味わい深い一杯をお届けします。どうぞお楽しみに!
小山市で“食”と“暮らし”を楽しもう
小山市は、おいしい食や豊かな自然、交通の利便性がそろった、子育てにも安心なまちです。
そんな小山市で、理想の住まいを見つけてみませんか?
小山市での不動産購入・売却をお考えの方は、日進ホームまでお気軽にご相談ください!